北海道限定ビール「サッポロクラシック」で乾杯っ
2015/03/03

(妹が北海道へ旅行へ行ったので、北海道お土産ネタ、まだ続きます!)
数あるビールの中でも、私はこのサッポロクラシックが大好き~!一押しです!
苦味が結構強くて、コクがあるビールです。北海道で飲むと、美味しさ3倍くらいUPしますが、お家で飲んでも、うま~いです
北海道限定と言うのも、少なからず影響してる気もしますが、旦那も私も超お気に入りのビール。お土産には必ずリクエストしてます。
(頼まれたほうは、えらい迷惑ですよね・・・こんな重いもの・・・笑)
この、サッポロクラシックですが・・・以外にも今年で、発売22年だそうです。私と同じ年だったとは~!!結構前からあったのね~!
北海道にはもちろん、北海道物産展などでも手に入れることが出来るので、見つけたら、ビール好きの方はぜひ飲んでみてください~!
*同じ年って言うのは・・・悲しい嘘です
北海道 サッポロクラシックのお取り寄せ・通販情報
関連記事
-
-
おたるエクストラロゼスパークリング
クリスマスイブですねー。旦那さんが私が好きなおたるのスパークリングワインを買って来てくれました。ロゼスパークリングは初めて飲みますが、やっぱりおたる。。。。飲みやすく美味しかったです。
-
-
レイクファームワイン ナイヤガラ
北海道ワインが製造元のレイクファームワインのナイヤガラを飲みました。甘くてフルーティーで美味しいワインです。
-
-
富山のお土産「宇奈月ビール」黒部川の名水を使った地ビール
富山のお土産。黒部ダムで有名な富山の地ビール。宇奈月地ビールを飲んでみました♪種類は、キレのある十字峡(ケルシュ)、フルーティなトロッコ(アルト)、芳醇なカモシカ(ボック)の3種類。黒部川の名水でつくられた宇奈月地ビールを飲んでみた感想です。お取り寄せも可能。
-
-
サントリーウイスキー「響12年」ペリエ割り美味しい!ギフトにもおすすめ。
リンクシェアvoiceの「サントリー響12年」のモニターに当選しました。ウイスキーに苦手意識があった私ですが、ペリエと割ってみたり、ハイボールにしたり美味しい飲み方ってたくさんあるんですね。サントリー響12年を飲んでみた感想です。
-
-
長芋焼酎「六趣」を飲む
入手困難?な長芋焼酎「六趣」を頂きました。芋焼酎は苦手な私ですが、この六趣は芋独特の癖がなく、すっきり飲みやすい焼酎でした。
-
-
春らしい!おたる生ワイン ロゼ(甘口)
こんにちは。 chi(@_chi_c_ )です。 ひな祭りに夫が買って来てくれた …
-
-
おたるナイヤガラスパークリング
このブログでも何度かご紹介している、北海道ワインのおたるナイヤガラワイン。
同じ北海道ワインの「おたるナイヤガラスパークリング」飲んでみましたよー。
-
-
日本酒きき酒のみくらべ「山車プレミアムセット」
日本酒のきき酒。のみくらべ。飛騨の名酒飛騨酒造「山車プレミアムセット」をお試ししてみました。山車プレミアムセットで利き酒してみた感想です。
-
-
岩手のお土産!銀河高原ビール
岩手のお土産に地ビールをいただきました。銀河高原ビールです。ビール酵母を濾過せずそのまま仕上げているのでやや濁りのある、フルーティーな味わいのビールでした。父の日やお中元、お歳暮にもおすすめです。
-
-
北海道ワイン「2008おたる初しぼりポートランド」
北海道ワインの「2008おたる初しぼりポートランド」を飲みました。葡萄ジュースのように甘く飲みやすいワインです。
- PREV
- お取り寄せサイト様
- NEXT
- グルメ・料理関連のサイト様