新橋玉木屋の懐石茶漬け
2013/02/25
創業230年の佃煮の老舗「新橋玉木屋」の懐石茶漬けを食べてみました。
料亭の味を家庭で再現することを目標に作られたこのお茶漬け。
懐石茶漬けというだけあり、一つあたり420円とお値段も中々立派です。
普段サラサラ~っとかっこんで食べるお茶漬けとは訳が違うのであります!
うに、ひらめ、河豚、鯛、など計12種類ある具も豪華なラインナップ。
今回食べたのはひらめです。原材料などはこのようになっています。
ゆずなんかもはいってますね。あれ、今見て気がついたんだけどわさびも入っている?
それは食べても気がつきませんでした。
平目は高級魚としてお馴染みですが、新鮮な刺身用の平目を厳選。
くせの無い白身はさっぱりとした淡白なお味。
繊細な風味を活かした珍重な逸品です。(商品説明より)
袋の中には、かやく・具・出汁がこんな感じに入っています。
具とかやくをご飯にのせ、お湯とおだしを入れて~
(ご飯少し多かったのが失敗)
完成!!
平目茶漬けということで、平目の出汁や味がいきていたか?といわれれば
そうでもありませんでしたけど美味しかったですよ。出汁も上品な感じ。
平目は半生な感じかな?と思っていたけど、お湯のせいか、最初からなのかしっかり火が通った身の固さでした。平目の身自体にもしっかり味付けされてます。
保存料、防腐剤、添加物も使っていないそうなので安心して食べられます。
ギフトにはもちろん、常温で60日持ちますから、お土産に単品でちょこちょこ買っても良さそうです。
お菓子も嬉しいけれど、たまにこんなお茶漬けとかもらったら嬉しいですよね^^
玉木屋の懐石茶漬け お取り寄せ&通販情報
玉木屋の懐石茶漬けは楽天・amazonにてお取り寄せ可能です
関連記事
-
-
かねふく「焼き手羽めんたい」意外に美味しかった
明太子のかねふくの焼き手羽めんたいを食べました。日南どりとかねふくの明太子で作られたこの一品。ご飯のおかずにも、ビールのおつまみにもぴったりでした。
-
-
築地きくや中村の「ししゃもきくらげ」
築地場外市場にあるお惣菜やさん きくや中村のししゃもきくらげをお取り寄せしてみました。
コリコリプチプチの食感のししゃもきくらげを食べてみた感想は・・・
-
-
御すぐき處京都なり田の千枚漬ときざみすぐき
御すぐき處京都なり田の千枚漬けときざみすぐきをお取り寄せしました。
昆布のとろとろをまとった千枚漬。とても上品な味わいでした。すぐきを刻み、食べやすくしたきざみすぐきは白いご飯がすすみますよー。なり田の千枚漬は冬季限定とのことなので、今の時期しか食べられない味ですね。
-
-
いなばの「チキンとタイカレー」グリーン お、おいしいじゃないか。
いなばの缶詰。チキンとタイカレーのグリーンを食べてみました。ふたを開けると本格的なグリーンカレー独特のさわやかなあの香りが広がります。ココナッツミルクの甘さもありつつ、しっかりとした辛さもあり。まさにグリーンカレーですよ。人気があるの納得のイナバのタイカレー初体験でした。
-
-
伊太利亜食堂 麦マルさんのライスコロッケをお取り寄せ
旦那さんが、大のライスコロッケ好きなので、伊太利亜食堂 麦マルさんの、ライスコロッケお試し5個入りセットをお取り寄せしてみました
-
-
楽天で一番売れているおせち「博多久松」のおせちを試してみた。
楽天で一番売れているおせち、博多久松さんのお試しおせちをお取り寄せしてみました。定番の祝い海老、黒豆、栗きんとん、伊達巻などの計10品をお試しすることができます。博多久松のお試しおせちレビューです。
-
-
アマノフーズの瞬間美食カレー。フリーズドライカレー美味しいです。
アマノフーズの瞬間美食カレーをお試しさせていただきました。食べるのは3度目ですがやっぱり美味しい。10秒でできるとは思えません。おそるべし、フリーズドライ。私の一押しは変わらずのグリーンカレーです^^
-
-
ゴールドラッシュのハンバーグメンチ
ハンバーグ専門店「ゴールドラッシュ」のハンバーグメンチをいただきました。テニスボールのようにまんまるで、ボリューム満点のメンチカツを食べてみた感想です。
-
-
皇朝 世界チャンピオンのシュウマイ
世界チャンピオン皇朝のシュウマイを食べました。蒸し器で蒸すとふっくらジューシーに蒸しあがりました。ビールにもご飯にも合うシュウマイです。
-
-
クイックパックで筑前煮
クイックパックの筑前煮を作ってみました。彩り綺麗に簡単に筑前煮が出来上がりました。クイックパックをためしてみた感想です。
- PREV
- レバー刺しが食べたかったから馬レバー刺しを取り寄せた
- NEXT
- 柏屋の「檸檬(れも)」と「もちずり」