宮沢賢治 雨にもまけずクッキー
今日から家の外構工事が始まりなんだか家にいるのが落ち着かない
chi(@_chi_c_ )ですこんにちは。
外構に関しては
家とは違ってほぼ夫におまかせ
融雪工事も一緒にやるので少し時間がかかるみたい
それはいいんですよ。私が頭をなやませているのは
なんといっても差し入れ!!(規模の小さい悩みですけどw)
家のときは現場が離れていたのもあり、最初にお金を渡してこれで飲み物でも・・・
といったカンジで 差し入れは頻繁にしていなかったので猛烈に悩んでいます。
今日もとりあえず10時&3時にしましたが 監督に気を使われてしまい…
明日からは朝からクーラーボックスに飲み物入れて、玄関先に置いといて
私は顔ださないほうがいいのかしら???
とか色々悩んでます。。。(ほんと規模の小さい悩みなんですけどww)
気を使わせたくないけど、今日は雨の中カッパをきて作業してくださっていたので 私的には差し入れはしたかったんですよ!!!でも負担になりたくない。ああ、難しい
午後は、今日の午前中に義母がくれたクッキーも一緒に差し入れしてみました。
タイミングがいいのか悪いのか
雨にもまけずクッキー
宮沢賢治クッキーです
こんなカンジ。
中はまさかの 雨にもマケズ 風にもマケズ
これはたぶん、タイミング悪いほうに転んだかもしれない。
まあ、今さら後悔しても出してしまったものはしょうがない!
でもこのクッキーは普通に美味しいクッキーです。
結構渋いよね。今日の差し入れにはミスったかもしれませんが、お土産にはいいと思います。
関連記事
-
-
菓匠三全のふうき虎やき
仙台のお土産でいただいた、菓匠三全のふうき虎やきを食べてみました。菓匠三全のふうき虎やきはふんわり優しい生地と、緑色の富貴豆の餡が特徴の虎やきです。ふうき虎やきを食べてみた感想、買えるお店情報など。
-
-
ヨックモック(YOKUMOKU) ふんわりロールケーキ「キャラメルプリン」
ヨックモック(YOKUMOKU)のふんわりロールケーキ「キャラメルプリン」 。
父の東京土産です。東京駅限定のエキナカスイーツ。ふんわりロールケーキを食べてみた感想です。
-
-
【福岡土産】三日月屋のクロワッサン 外側はサックリ中はふわもち~
福岡のお土産。義妹が福岡なので福岡のお土産が多い我が家です。いつもどうもありがとう~♪
三日月屋のクロワッサンを買って来てくれましたよ。
三日月屋は天然酵母と厳選した素材で作られたクロワッサンの専門店です。
-
-
東京のお土産。東京カンパネラ。ラングドシャのサクサク食感
東京のお土産で人気があるらしい、東京カンパネラというお菓子を買って来てもらいました。水色の箱がぱっと目をひく、素敵な箱にはいった東京カンパネラ。食べてみた感想です。お取り寄せ情報も。
-
-
秋田のお土産、念願のバター餅食べてみたよ
秘密のケンミンSHOWで紹介されていた、秋田のバター餅。それから気になって食べてみたかったんだけど、先日旦那さんがお土産に買ってきてくれました!念願の秋田のバター餅を食べてみた感想、レビューです。
-
-
福福の牛タン(仙台のお土産)
仙台のお土産に牛タンを買ってきてもらいました♪仙台味噌仕込の牛タン、美味しいです。
お取り寄せも。
-
-
「はらドーナッツ」豆乳とおからのドーナッツ
仙台のお土産に豆乳おからで作られたはらドーナッツを買ってきてもらいました。はらドーナッツは神戸の老舗豆腐店「はら豆腐店」のおからと豆乳を使って作られているドーナッツです
-
-
八天堂のクリームパン クリームがたっぷりケーキみたいなパンでした。
八天堂のクリームパン、父にお願いして並んで買って来てもらいました。お取り寄せでもすぐに売り切れになってしまう人気のパン。八天堂のクリームパンを食べてみた感想です。
-
-
銀座たまや「小ひとつ黒米芋きんとん」東京土産
東京のお土産。銀座たまやさんの「小ひとつ黒米芋きんとん」を食べました。もちもちつぶつぶな中には、お芋の素朴な味のきんとんが。一口サイズなのでパクッといけちゃいます。
-
-
【福岡土産】 博多ぱいおう
娘の学校へのお土産は博多ぱいおうにしました。糸島産あまおう苺の風味をいかした、さくさくのパイ。福岡空港と博多駅でのみ販売されているそうですので、お取り寄せはできません。
- PREV
- 春らしい!おたる生ワイン ロゼ(甘口)
- NEXT
- 【東京土産】ねんりん家のちいさなバウムツリー